長距離の引越しには鉄道コンテナ便で安く運搬できます!

 

長距離の引っ越しの際に、鉄道コンテナ便を利用した口コミになります。

 

 

 

 

 

私は東北から四国に引越しをした経験があります。

 

一家の引越しだったので、荷物は多かったです。家電や家具などもすべて運びました。

 

tetudou

引越しが決まった時、いくつかの見積もりに来てもらいましたが、やはり距離があり、引っ越しシーズンであったために料金は25万円程度に!

 

引っ越しもかなりの出費をするので、引っ越し代金はなるべく抑えたいところですよね。

 

 

そしてそのこと話すと、鉄道コンテナ便の話を教えてくれました。

 

 

そんなのがあるなら、トラックの見積もりだけでなく、早く教えてよという気持ちだったのですが、引っ越しにはいろいろな方法があるのですね。

 

教えてもらうまで知りませんでした。

 

鉄道コンテナ便は、鉄道に乗せるまではトラックで運び、そこからコンテナを鉄道に乗せ、最寄りの駅に着いたら、また目的地にバスで運ぶというものです。

 

 

トラックよりも1日程度多く日にちはかかりますが、価格は10万円以上も安く、福島県から香川県まで約17万円で引越しができました。

 

 

引越しの当日は、コンテナを乗せたトラックが来ました。

 

このコンテナには大きさがあるために、細い道路などを通ることができず、引っ越し前には道路の広さや駐車場を確認されました。

 

私の家は問題なかったので、無事荷物を運びだし、その3日後荷物が届きました。

 

鉄道の揺れも心配でしたが、荷物の崩れもほとんどなく無事到着したので安心しました。

 

また遠距離引越しの際には、鉄道コンテナ便を利用したいです。

 

 

鉄道コンテナ便は、長距離引越しを取り扱っている引越し業者ならご利用可能です。

 

例えば、ヤマトや日通、アリさんマークの引越社や引越しのプロロが有名です。

 

東京大阪間のように距離が500㎞以上離れている場合には節約プランとして検討してみて下さい。

日通の単身パックを口コミ!料金が安く、不用品の処分もしてくれた。

 

日通の単身パックを利用しての口コミになります。

 

 

 

 

 

私は大阪市内の中央区から大阪府の枚方市というところまで引越しを行いました。一人暮らしをしていたのですが、都合で実家に帰ることになりました。

 

業者さんいっぱいにウェブ見積もりを行ったのですが、日本通運の単身パックというのがありそれが一番安かったのでそこにしました。

 

 

荷物はというと、一人暮らし用の小さな冷蔵庫と、乾燥ができる洗濯機、それにベッドのマット後は、ダンボール30個ほどです。

 

 

タンスもあったのですが、引き取ってもらいました。

 

引き取り料金含めて、値段が、2万8000円ほどでかなり安かったです。

 

作業はというと、2人の人が来てくれて、一人はバイトさんっぽいひとでした。

 

 

作業自体はとても丁寧で、洗濯機や冷蔵庫にしっかりと布団を巻いてくれて、傷が付かないようにしてくれました。

 

 

朝9時ごろに家に来てもらい作業が終わったのは、移動(30キロほど)も含めて、昼過ぎというすばやい作業をしてくれました。

 

 

積み込みが終わった後、自動販売機で飲み物を渡したのですが、とっても喜ばれました

 

聞くところによると、バイトさんが怒鳴り散らされるとかバイトさんを奴隷のように扱うと聞いていましたが、全然そんなこともなく、2人仲良くというか、和気藹々と作業していました。

 

私の場合はたまたまいい人たちが来たかもしれませんが、社風ってのはあると思います。

 

ですので日通の単身パックはとてもおすすめです。

 

日通の単身パックの特徴は、長距離の輸送にも強いコンテナ便、またコンテナ一杯に詰め込めるプランもあるのが、他業者の単身パックとは違います。

 

大手の運送業者が提供している単身パックは、日通以外にヤマト佐川引越しが代表的となります。

 

ボックスの大きさや料金が違いますので、ご自身にあったBOXを選んでもらう為にも訪問見積もりによる荷物量の確認をお勧めします。

アート引越センターを利用しての口コミ!大手なのに一番安かった。

複数見積もりで一番料金が安かったアート引越センターを利用しての口コミになります。

 

 

 

転勤で福岡から大分に引っ越したのですが、ようやく福岡に戻れることが決まり、昨年引っ越しをしました。

 

その時、数社見積もりをした結果、一番提示額が安かったのが「アート引越センター」です。

 

 

家族4人(大人2人、赤ちゃん2人)、2LDK(EVなしの2階)から3LDK(EVありの4階)への引っ越しで約15万円でした。

 

うちは主人の荷物がとても多く、2LDKでパンパンでどの業者からも「荷物が多いですね」と言われていました。

一番高かったところが25万円提示して来ていたので、いかに安かったかおわかりかと思います。

 

急な引っ越しであまり時間がなく、見積もり後2~3週間にての引っ越しだったのですが、3社見積もって正直一番期待していなかったので驚きました。

 

引っ越し元の大分では、取り扱ってくれる業者が少なく、大手でもダメなところが数社ありました。

 

一番高かった某社は、営業の話しぶりが少ししつこく、あまりの金額の高さに最初から「ここはないかも」と思っていました。

 

 

最終的な金額はその日は提示してくれず、あれこれと理屈をこねていたので「だいたいいくらですか?」とつついてようやく……といった感じです。。

 

 

次点の某社は営業の態度も非常によく、金額もだいぶ下がっていたことから「ここかな」と思いつつ、予約を入れてあったのでその後アートにも見積もりをしてもらいました。

 

 

営業の方はかなり手慣れていて、話も早く(その点は準備で忙しい当方からすればありがたかった)、金額もすんなりと提示。

 

 

「これ以上いただくことはないですよ」と言っていたその金額は、次点の某社からさらに3万円低いものでした。

 

段ボールも中古でよければ何枚でも持ってきてくれるとのことでしたし(それで十分ですよね)、段取りも手慣れていて好感が持てました。

 

 

こんな感じで料金はどんどん下がっていき、最終的にアートが一番安かったので決めたという流れです。

 

実際の引っ越し作業の時も、狭い廊下を通る時などもかなり神経を使って運んでいたのも印象的でした。

 

一度、コツンとぶつけた程度の時でも「すみません、傷はついておりませんが、誤ってぶつけてしまいました」と丁寧に報告をしてくれていました。

 

福岡で指揮をとっていた人は若かったですが、話も楽しく、仕事も早く、とてもプロ意識を感じました。

 

その辺は、大手ならではの貫禄を感じました。

 

私は今まで何度も引っ越しをして、大手を使うこともあれば地元の小さな業者を使うこともありました。

 

ですが、アートは今まで使ったことがなかったのです。

 

なぜなら、私の勝手な思い込みで「大手は高い」という印象があったからです。

 

 

ですが、実際はやはりきちんと見積もりをしないといけませんね。

 

中には、見積もり=契約しないといけないのではないか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが(私も実際そうでした)、その必要はないため、こちらが毅然としていればいいだけのことですから。

 

固定観念を捨てることが、賢く引っ越しをするコツなのかもしれません。

 

 

アートは大手の中では、料金が結構高い業者とイメージなので3社の中で一番安いのは驚きですね。

 

また、アートの良い点は、特殊な梱包資材が多いので荷造りがしやすいという強みがあります。

 

口コミでは評価が高いというのもお勧め理由なので特にご家族の引っ越しのように荷物が多い場合は見積もりの対象に含めて下さい。

 

体験談にあるように、料金は最初の提示額よりも下がるので見積もり比較を行って即決をしないことが大切です。

アリさんマークの引越社の口コミ!一括見積もりで一番安かったので利用してみた。

 

 

引越一括見積もりサービスを使って一番安かったアリさんマーク引越センターを使っての口コミになります。

 

 

 

 

一括引越し見積りサイトを利用して引越しを行いました。

 

一括引越し見積りサイトの魅力は複数の業者から同時に見積りを取れるところです。

 

ですので、見積りを並べて業者のサービスと価格を比較することができます。

 

私の場合は、訪問見積りに2社をピックアップしました。ある程度信頼性も確保したかったので、名前を知っていて料金の安い業者を選びました。

 

 

 

訪問見積りでは、相見積りになることを伝えたところ両社とも相手より必ず安くすると確約を出しました。

 

 

即決はせず、相手が料金を出したら連絡をくださいと2社ともから言われたのですが、両社の見積りが出た時点で十分満足できたのでそこで決定しました。

 

 

結局、引越しを決めたのはアリさんマークの引越し社です。

 

 

 

2人暮らし3部屋で、引越し距離は同一市内10キロ程度で5万円程度でした

 

 

ここに引越しで出たゴミの回収やダンボール無料提供などのサービスが加算されています。

 

 

もしかすると、もっと安くなったのかもしれませんが、料金的には十分満足だったので不満はありません。

 

 

当日の運び込みも丁寧で、ゴミの回収サービスもしっかりと行ってくれました。

 

 

飛びぬけてサービスが凄いとは感じませんでしたが、特に不満を感じない引越しだったと思います。

 

アリさんは、大手の中でもトップクラスの安さを提示してくれますので、お住まいの地域に営業所がある場合は見積もりの対象に含める事をお勧めします。

また、長距離引越しの場合にはコンテナ便もご利用できますので、費用を安く済ませたい方は参考にして下さい。

そのほか、単身者に向けての格安なミニ引越しプランも多数ご用意されています。

サカイ引越しセンターを利用した口コミ!保証面やスタッフの教育がしっかりしていました。

 

金額が多少高くても大手のサカイに依頼して良かったという口コミです。

 

 

 

 

新しく新築の新居を構えての引越しを最近行いました。それまでは賃貸住宅のハイツで4年位家族4人で住んでいました。

 

引越しするにも、大きな荷物や電化製品が多く、自分達で引越しをするのは不可能でした。

 

そこで、大手引越し会社のサカイ引越センターに電話をしてみました。

 

担当者が夕方に自宅に来るというので待っていました。やってきた担当者は、丁寧で営業マン風には見えませんでした。

 

家に入ってもらい、引越し先と荷物の量と日にちを説明して帰ってきた見積金額は、なんと15万円

 

確かに荷物は、食器棚や洗濯機、冷蔵庫などファミリーなのでかなりの量があるのですが、引越し先は、同じ市内なので今の所から20分くらいのところです。

 

思っていたよりも正直5万円ほど高かったのですが、他社との比較を聞いて渋々納得して契約しました。

 

小さい引越し会社は、値段も安いですが機材や保険関係がもうひとつしっかりしていないと聞きました。

 

サカイ引越センターは、保証もしっかりしていてスタッフの教育もできていますとおっしゃっていました。

 

作業当日は、三名の作業員の方が来てくれました。明るく挨拶をしてもらい作業開始です。

 

仕事は丁寧かつ敏速にして頂き大満足でした。

 

帰りに、ご祝儀としてみんなに5千円ずつ包んで渡しました。

 

多少高くても大手の引越しやさんがお勧めです。

 

4人家族で同市内の引越しであれば10万~12万程度が相場となります。

 

また、移動距離が100km未満の場合は、時間制運賃が適用されますので、引越し完了までの時間が4時間で済む場合(4時間制)は6~8万円程度まで下がります。(荷物が少ない場合)

 

反対に荷物が多い場合は8時間制となり、上記のような10万円程度まで上がります。

アーク引越しの口コミ!融通も聞かせてくれて料金も安い!

 

 

複数見積もりで1番安くしてくれたアーク引越センターを利用しての口コミになります。

 

 

今まで三回引越しをしたのですが、その中で、この引越し業者さんや安くてよい!というオススメの業者さんをご紹介いたします。

 

それは、アーク引越しセンターさんです。

昨年夏に、大阪から東京(距離は500km程度)へ夫の転勤が決まり、夫婦二人で引越しをすることになりました。

 

その時、何社か引越しの見積もりを依頼したのですが、最初はどこの業者さんもさほど見積もり金額は違いませんでした

 

しかし、交渉を進めると、特にお安くしてくださったのがアーク引越しセンターさんです。

 

そして、決め手となったのが、引越し日時と金額の希望をできる限りきいて下さったということです。

 

三連休初日に引越し先に荷物が届くようにするには金額の上乗せが結構必要と他の業者さんには言われたのですが、アークさんはなかったように思います。

 

もしくは、あったとしてもさほど大きな金額ではありませんでした。

 

夫婦二人で、2トントラック2台分で大阪から東京まで、12万円で運んでいただけました。

 

他の業者さんはだいたい16万円前後でした。

 

数万円の違いですが、やはり安くしていただけるのはうれしいものです。

 

 

しかも、作業してくださる方はとても丁寧・機敏に作業してくださったので、とても満足しています。

☆5つで評価するとしたら、☆☆☆☆☆です!

 

日時指定は高くなりますが、逆に指定しないフリープランだと破格のお値段になるケースもあるので、日程に余裕がある方は参考にしましょう。

 

また、アークは梱包資材の無料配布や格安なプランも数多くご用意されています。

 

特に、大型家具や家電のみを引越したい場合なら、大物限定プランという格安プランもありお勧めです!

 

費用の節約のためには、何より見積もり比較が重要なので、アークも含めて他業者の料金やサービスもチェックして下さい。

クロネコヤマトで秋田から岩手までの引越した口コミ体験談

 

 

クロネコヤマトを使って秋田から岩手まで引越した体験談です。

 

 

主人の転勤が決まりまして家族4人で引越しをすることになりました。

 

秋田県から岩手県(距離113km)まででしたがクロネコヤマトの引越し便を利用しました。

 

見積りを取りましたら30万円でしたが梱包から荷解きまで入っての値段ですのでこれは安いと思いました。

もっと見る